先週末は小学校の運動会でした。
毎年この時期の運動会は雨が降らないか冷や冷やすることが多いのですが・・・
今回は晴天過ぎて【光化学オキシダント】が環境基準を超えるのでは??と
プログラムを変更するなどしての開催でしたが、無事全プログラム終了~
母親の立場としてはお弁当が完成した時点で運動会は無事終了なんですが・・・
今年は炭水化物と揚げ物で攻めてみました。
棒っと取ってんじゃないわよ!という競技。
どこかで聞いたようなフレーズです。
娘の必死な形相。。。見事勝利でしたが、白組は負けました・・・
今年のゴールデンウィークは長かったですね。
休み疲れたした方もいたのではないでしょうか。
私は一応、改元と天皇陛下のご即位は日本にいようと思い、お祝いしてました。
5月1日には香椎宮さんへご参拝し、令和ビールで乾杯です。
御朱印もいただきたかったのですが、なんと1時間半待ち。
10連休で時間は十分にあったのですが、待てませんでした。

GWの後半になってやっと旅行に行ってきました。
今回は初の済州島へ
釜山経由ですので、一旦空港を出て行きたかった鰻屋さんへ

そこで見た新聞もやはりこの話題が1面トップ。
世界的なニュースですものね。
チェジュ島では世界遺産巡りをということで
城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)へ
ハイキング程度のコースでしたが、結構な山登りで疲れました。
しかし、景色は最高!
山を下りると海があり、いい風が吹いてます。

済州島といえば、小昔前は日本人はカジノをしに来るイメージでしたが、
十分にリゾート感がありゆっくり過ごすことができました。
最終日は釜山に1泊でしたので、居酒屋で韓国料理を堪能したり、
マッコリを頂いたり楽しい時間を過ごすことができました。
マッコリ デカすぎ。。。
こんにちは
管理部の安倍です。
先月時点で考えると2回連続で家族旅行が中止に
なっていたのですが(家族の体調不良等で) 前回の連休時は
やっと行けました。本当安心しました。。
という事で行き先は香港。
今までは新婚旅行の経由地で寄った際に空港内の
食事のみで済ましてたのでとても気になっていた場所。
ホテルの最上階(42階)から見た100万ドルの夜景
対してホテルの部屋(13階)から見える古い集合住宅
個人的には後者の写真がグッときます笑。
密集した古い集合住宅に竹の足場が組んであるのが
独特の光景で街中の写真もかなり撮りました。
密集した集合住宅といえば九龍城跡なき今、モンスターマンションにも
行けて本当うれしかったです。
(今は撮影禁止の話もあるので写真は無しです)
食事は全て美味しかったです。
ローストグース
点心で飲茶
朝の定番、お粥
家族で本当に満足出来た旅行になりました。
福岡から近いし子供が大きくなるまでは
アジアにしようか!と妻も話しており既に
次回の予定をしている噂が・・・?
いつになるかわかりませんがそれまで
こんにちは!営業の砂本です。
楽しかったGWは一瞬で終わりました。
今日から営業開始しております!!!
皆さんはどのようなGWを過ごされましたか。
実家に帰省された方や旅行に行かれた方など
いろいろな楽しみがあったかと思います。
そんな私もそれなりに楽しみましたが、
GWに入る前からずっと考えていたのが…
「平成最後の夜に何を食べるか。」
頭を抱える程 悩みに悩んだ結果……………….
中央区平尾にある「味のかつえだ」に
お邪魔してきました。
ロース焼き
ヒレカツ
やっぱり最後はちゃんぽんです。
全部最高でした!
平成最終日、良い締めくくりが出来たと思います。(笑)
令和も弊社未来ビルをどうぞよろしくお願いします。