

岡村です。
「福岡 リノベーション」「福岡 デザイナーズ」などの
キーワードでヒットするのは分かりますが…
(※なぜなら、YAHOO・Googleにおいて1位だからです!)
なぜこのようなキーワードでアクセスがあるのか分かりませんが
ユニークヒットワードが日々並びます。
「●● 倉庫に住む」←交渉してみます。
「●● 車庫4帖」←ちょうどでないとダメでしょうか?
「訳あり●●安い店●●市で探す」←”探す”のところは検索ボタンを…
「●● 猫付きマンション」←空室の期間はだれが猫の世話を?
「庭から魚釣り ●●」←楽しそうです。
激戦の福岡地区において、当社へアクセスして頂いてありがとうございます。
これからも思った事をそのまま検索して当社サイトへお越しください。
物件に関しては、皆様の期待にお応えできるようがんばります。
こんにちは、石田です。
夏休みといえば、
やっぱり、合宿ですよね
行ってきました、合宿
もちろん、ランニングの合宿です。
宿泊場所はグリーンピア八女です。
八女を一望できる展望台
あいにくのお天気でしたが、とても涼しかったです。
木のチップの道です。
木のチップがクッションになるので、
私は今、膝を痛めているのですが楽に走れました。
宿泊にコテージを借りていたのですが、
女子は、ホテルのほうに宿泊しました。
おもしろかったのは、
なんと、温泉の大浴場が畳敷きでした。
畳の上でシャンプーしたり、
バシャバシャお湯をかぶったりするのです。
写真が撮れなかったので、なかなかイメージがわかないと思いますが、
ほんとに、びっくりしました。
でも、畳の香りが気持ちよかったですよ。
一度行ってみてくださいね。
今村です
最近すっかり物作りにはまってます
先週は小学校に「大宰府竹とんぼの会」・・・だったかな???
手作り竹とんぼを子供達と一緒の作らせてくれるという
ところに参加してきました
子供だけかと思いきや「はい!おとうさんのっ!」みたいな
勢いで道具を一式渡されました
娘もテンションが高まるなか、
「誰よりも飛ぶやつ作ったる」と私もテンションMAXでありやす
いよいよ作業ですが、羽に色塗って足つけて完了ぐらいと思いきや
長方形の平竹から角度とカーブがつくまでやすりで削るとかなり高度な作業が・・・
まわりのチビッ子達にも「これでいいと?」の質問を受けながらの作業
しかもその羽はバランスがとても大事で、
バランスが取れてないとまっすぐ飛ばないため
左右均等に削らないとダメなんです
何度も仮組しながら削っての約40分・・・・
完成度ですか?
もちろん飛びましたよ
1回目のフライトで体育館の天井に引っかかるほどにね