こんにちは!
営業の毛利です!
先日、管理部の今村さんと、住吉店営業の藤岡さんと
半道橋にあるROUND1に行ってきました。
この3人だけというのはとても珍しく・・・
数年ぶりにダーツをしました!
藤岡さんはかなり上手い
と、自分で話をしていたので期待していました・・・。
上手い人は投げ方もかっこいいですね!
今村さんもさすが!
3投連続BULL!!
とてもお上手でした。
そんな私はというと・・・・・
はい。
ちゃんと練習してきます・・・。
今度は2人に勝てるように、頑張ります!
ブログを引越しました。
前のブログのレイアウトが崩れてきて、
どうにもこうにもならなかったので…
意味はないですが、バナーに使おうと思ってた画像です。
まだ、こちらのブログに慣れていないので、
できることを、やってみます。
まずはリンクです。
賃貸ワールドの中の”先手必勝?!”と書かれた物件へ
出来ました。
画像の右寄せ
出来ました。
動画の挿入
出来ました。
普通になんでもできそうです。
ブログは、月曜日から再開です。
こんにちは。萩尾です
![]()
ストップモーション・アニメーションをご存じでしょうか?
静止している物体を1コマ毎に少しずつ動かしカメラで撮影し、
あたかもそれ自身が連続して動いているかのように見せる映画の撮影技術、技法。
アニメーションの一種であり、SFXの一種。コマ撮り(コマどり)ともいう。
by ウィキペディア
アーティストのプロモーションビデオに使われたりしていますね
![]()
中には、数分の映像の制作に何年もかけるものもあるようです
![]()
私は、このフィギアを使ったものがお気に入りです
![]()
これ、けっこうおもしろいです
![]()
ガンダムとドラゴンボールのコラボ!
Dragon ball Z Stop Motion – Piccolo VS Trunks 七龍珠-比克VS特南克斯
ドラゴンボールとワンピースのコラボ!
One Piece VS Dragon Ball stop motion – Golden Duck 海賊王VS七龍珠停格動畫
欲をいえば、ワンピースのフィギアはもっとリアルなものでしてほしかった
![]()
でも、すごいクオリティーですね
![]()
女性には、あまり理解してもらえない魅力でしょうが。。
↑の2つは続きもあります!
よければ、見てみてください
![]()
諸田さんのブログでもありましたが、3月に入るとスポーツのシーズンが開幕しますね!
どーも、岡村です!
同じ組で回った人は20代、30代、40代(私)、50代と年代はバラバラですが、同じ競技で争える事は素晴らしいなと思います。
こんにちは。
ジャーサラダを始めたり、温泉に行きたいなと思っている萩尾です。![]()
先日、「NBA ALL Star 2015」が行われました![]()
毎年、前座のような感じで、試合の前に、スラムダンクコンテストがあります![]()
※プロ野球でいうホームラン競争的なやつです
NBAオールスター2015 スラムダンクコンテスト (NBA All-Star 2015)
どんだけ跳んでいるんだという感じですね![]()
バスケをやっている人間としては、誰もが夢見るダンク![]()
実は私、できます。
いえ、もうすぐできます。
これがあれば、
![]()
これは、APL VISION lowというバッシュです。
このバッシュは、NBAでは使用禁止![]()
なんと理由は、履くだけでジャンプ力が大幅に上昇するから![]()
![]()
裏を見ると、その秘密が隠しきれていませんでした![]()
10㎝上がるというデータがあるようです!
なんとしても欲しい![]()
しかし、日本では未発売!
アメリカから取り寄せることは可能でしたが、通常のバッシュの3倍の価格でした![]()
高いと思いましたが、これで10㎝ジャンプ力上がると思えば、安く感じました![]()
到着は1ヶ月後、これが本当にベストな選択だったのか。。
このブログに、ダンクの動画を載せられることを楽しみにして待ちます![]()
こんにちは。萩尾です![]()
サッカー日本代表。。
残念でした![]()
昨日は、私はセントラルホテルで食事会があり、見ることはできなかったのですが、
私の隣の会場で、サッカー関係者の食事会があり、日本代表の試合を流し、大勢で応援していました![]()
柴崎選手の同点ゴールの際は、こちらの会場が揺れるくらい盛り上がっていました![]()
食事会が終わった時は、ちょうど延長突入くらいだったので、結果は深夜のスポーツニュースで知ったのですが、PK戦はまさかの結末でしたね![]()
アギーレ監督はどうなるんですかね![]()
ニュースでは監督交代は決定的と言っていましたが。。
こんにちは。萩尾です![]()
本日、珍しい物件を見つけました!!
この写真、不自然な点が2つあります。
わかりますか![]()
![]()
〜答え〜
1つ目は、シャワーの設置されている場所。
このように、浴槽に背を向ける位置にあるのは珍しいですね![]()
2つ目は、この写真、そのものです。
奥に見えているドアは、脱衣所へ繋がるドアです。
では、この写真はどこから撮ったのでしょう![]()
この物件のおもしろい所は、「バルコニースルー浴室」
この写真は上の写真の反転タイプの写真ですが、
![]()
バルコニーに繋がるドアがあります。
窓がついている浴室はありますが、ドアがついている浴室は初めて見ました![]()
使い道はよくわかりません。。
「こういう時、便利!」等、良い使い道を思いつく方は教えて下さい![]()
それでは![]()
近頃一段と寒さが厳しくなってきましたね![]()
ユニクロのヒートテック・カシミアのセーター・ウルトラライトダウンの3段重ねで通勤をしていますが、
それでもこの寒さに心折れかけてます![]()
こんにちは
萩尾です![]()
12月も中旬に入り、忘年会のシーズンとなりました![]()
私も先週は、社会人バスケのチームの忘年会兼祝勝会でした![]()
今年は、春季大会2位で1つ上のリーグへ昇格
し、先月の秋季大会でも2位でまた1つ昇格
しました![]()
![]()
来季の目標や新メンバーの話など、熱く語り合いました![]()
そして、最後にメンバー全員の投票で今年のMVPを決めることに![]()
![]()
やりました![]()
見事1位に選ばれ、試合の写真が入った2015年カレンダーを頂きました![]()
この冬は、来季に向け、肉体改造に取り組みます![]()
それでは![]()
今日は特に寒いですね。。岡村です。
マンションの13階で鍵交換の立会いしてたら頭痛くなるくらい風冷たかったです。
もう12月半ばですね。
本当に1年が早い。
いつも年末はどこかのタイミングで、1年間使った手帳と来年の手帳をならべ、1年の反省と来年の目標など計画を立てる時間を持っています。
今年も手帳を見返すと、よく飲んでますし、よく食べてますし、映画も多く観ましたし、本もたくさん読んでますし、旅行にも多く行きましたし、ゴルフも行ったし、ヨガを始めてみましたし、ワールドカップで応援しているチームが全て予選敗退したり、ソフトバンクが優勝したり、皆既日食を生まれて初めてみたりと、今年を色々思い出します。
仕事関係では、まだまだ不完全燃焼でしたので、来年も引続きもっともっと頑張っていきたいと思います!
残りの数週間、無事に乗り切ろうと思います!!
こんにちは
萩尾です!
朝起きるのがつらい季節になってきました![]()
先日、26歳になった私ですが、おそらく私は26年間熟睡した事がありません![]()
ちょっと大げさかもしれませんが、夢を見ない日はないですし、隣の部屋で携帯のバイブレーションがなっただけで目が覚めます![]()
地震の時は初期微動で目が覚めるので、唯一この体質で良かったと思います。
7・8時間の睡眠で「よく寝たー!」という気持ちを味わう為、いろいろ調べ、試しました![]()
ホットミルク
![]()
保育園の頃を思い出し、懐かしい気分になるだけで、効果なし!
マイ枕(たしか、30,000円)
![]()
数ヶ月試しましたが、逆に首が痛くなりました![]()
無料メンテナンスに行く度に、「原因はふとんでは?」と言われ、10万円以上するふとんの営業を受けるハメに![]()
グリシン(5,000円/月×3ヶ月)
![]()
初日の朝、いつもより気持ちいい目ざめ![]()
しかし、2日目以降、どんどん効果がなくなり、1週間で効果がなくなりました![]()
半身浴
![]()
からの、ストレッチ
![]()
体が柔軟になりましたが。
すべて効果なし![]()
ちなみに、快眠と安眠の違いわかりますか??
いろいろ調べるうちに、快眠セラピストの方のブログに出会いました![]()
その方が、
「安眠は安らかに眠って疲れを回復すること。
つまり、マイナス(疲れ)をゼロ(健康な状態)にリセット
する。
快眠は快く眠って明日への可能性のパワーを得ること。
つまり、マイナス(疲れ)をプラス(創作の人生としての一日)
に転換する。」
と、言われていました。
この方のブログを読んでも、快眠はできませんが、勉強になりました
![]()
今夜は、先日の誕生日にもらった「快眠!アロマテラピー」を試します![]()
それでは、みなさん良い夢を![]()
岡村です!急に寒くなりましたね!
寒暖の差が激しい時は、体調を崩す人も多いため、皆さん気をつけてください。
私も寒さが苦手なので、気をつけたいと思います。
先日、久しぶりに(5日振り)自転車に乗ろうと駐輪場に行ったところ、何故かサドルがボロボロに。。
![]()
以前、サドルだけ盗難に遭い8キロ位の道のりを立ち漕ぎで帰宅したことはありましたが、サドルのなんか右半分を中途半端に毟られるって。。。
確かに少し破れかかっていましたので、毟りやすかったのかもしれませんが。。
で、いろんな人に写メを送って、こんな酷いイタズラはないやろっ!と憤慨してたらうちの奥さんが『コレはもしかしたらカラスの仕業なんじゃないか』と。
こんにちは!萩尾です![]()
まずは、ソフトバンクホークスやりましたね![]()
最後までハラハラの展開で、見ごたえがありました![]()
「スポーツの秋」
というように、未来ビル社員も日本シリーズの観戦に行ったり、最近はフットサルをしたりと
活発に活動しています![]()
そして、来週は未来ビル初のバスケをする計画があるようです![]()
今まで、フットサルでコテンパンにされた恨みを晴らしたいと思います![]()
それでは、みなさん良い3連休を![]()
こんにちは、岡村です!
こんにちは!萩尾です!
本日10月18日は、不動産業に勤めている方は1年で1番ソワソワする日ではないでしょうか![]()
そう、明日19日は宅地建物取引主任者(宅建)の試験日です![]()
しかも、来年から『宅地建物取引士』に名称を変え、試験の難易度も上がるとの噂があります![]()
※私は、2年前に合格したので、一安心![]()
毎年、およそ23万人が受験していますが、今年は特に力を入れている方も多いのではないでしょうか![]()
年齢や学歴等、受験資格の制限がない事もありますが、23万人という受験者数はすごいですね![]()
申込金は7,000円なので、全国で16億1,000万円です![]()
昨年は234,586人が申込みをし、受験者は186,304人![]()
48,282人は申込みをしたにも関わらず、試験は受けていないという事!
中には、やむをえない理由がある方もいるかもしれませんが、
48,282人×7,000円=337,974,000円が無駄に![]()
合格率は約15%なので、やはりしっかり勉強しないと難しい試験ですが、四肢択一式50問です!
受験せずに無駄にするくらいなら、挑戦する価値はあるかも![]()
私も2年前のこの日は、ソワソワして夜もあまり寝れませんでしたが、
試験を受け終わっても、合格発表は1ヶ月半後なので、落ち着かない日々が続きます![]()
本日は早めに寝て明日に備えるのが賢明ですね![]()
それでは、みなさん頑張って下さい![]()
![]()
こんにちは。住吉店の萩尾です![]()
10月に入り、日は短く、朝晩は冷えますね![]()
季節の変わり目、体調を壊しやすい時期です![]()
そんな10月ですが、ホットなニュースもあります![]()
まずは、10月1日から新入社員が加わりました![]()
先日、当ブログでも登場した永田愛里菜さん。
明るく、人見知りをしないので、先輩社員とも早速打ち解けているようです![]()
男性社員ばかりだった住吉店に加わり、なんとなく社内の雰囲気も明るくなった気が![]()
そして、もう1つ。
今月からご成約頂いたお客様へ『アンブレラスタンド』をプレゼントしています![]()
まぁ、傘立てですね![]()
これがなかなかの優れもの![]()
あまり場所を取らず、マグネットでくっつけるだけなので、取り付け・取り外し簡単!!
![]()
こんな感じです。
単身用の物件では、傘立てを置けるほど、広い玄関も少ないでしょう。
![]()
是非、新居でご利用下さい![]()
お待ちしております!
![]()
写真は上手く撮れませんでしたが、
岡村です!