こんばんは![]()
営業の櫻井です![]()
![]()
いきなりではありますが・・・
先日私にアクシデントが起きてしまったんです![]()
![]()
車をコインパーキングから出した時の事です![]()
車の右前から『ギギギ』
という異音と共に
ハンドルが重くなり![]()
異変を感じた私は車を道路脇へ停め
慌て外へ![]()
![]()
![]()

このざまです![]()
笑
まさかまさかのタイヤのパンク![]()
![]()
でも大丈夫![]()
こんな時の為のJAFへ連絡![]()
![]()
現地へ直ぐ来てパンク修理![]()
本当に助かりました![]()
JAFに入っていて良かった![]()
ありがとーJAFの方![]()
![]()
align=”left” alt=”福岡売買スタイル”>![]()
![]()
![]()
Monthly Archives: 6月 2014
営業の毛利です
![]()



僕自身も頑張らないと…
️
️
梅雨の季節だというのに、あまり降らないような気がします・・・
水不足など大丈夫なのでしょうか〜![]()
おはようございます。経理担当の白木です![]()
先日、甘いもの、ジュースが大好き
、好き嫌いが多い(特に娘)子どもたちに食べ物のことを知ってもらおうと『子ども食育塾』というものに参加してきました![]()
その際のテーマは『食物繊維』
食物繊維・・・ごぼう、豆類、さつまいも、プルーン、キウイ、リンゴ、こんにゃく、海藻など。
このような食物プラスみそ、きなこなどのオリゴ糖、ぬか漬け、納豆などの乳酸菌を摂取することで腸内環境がグ〜ンとよくなり、免疫力も高くなります。つまり、病気をしにくい体ができあがるということです![]()
砂糖の取りすぎは、せっかく摂取したビタミンB1やカルシウムを食いつぶしてエネルギーを作り出すので脳の働きを助けるビタミンB1が不足して脳の働きが悪くなる、カルシウム不足で骨がもろくなるなど・・・
子どもだけではなく、大人にとっても食べるものは大事です。
『食べることは生きること』
食べ物と命は密接に結びついていると感じます。
『おかあさんやすめ』
オムライス、カレー、アイス、サンドイッチ、焼きそば、スパゲッティー、目玉焼き
いずれも子供が大好きで手軽に作れて食べやすいメニューですはありますが、このようなメニューだけでは十分な栄養素をまんべんなく摂取できないそうです。
『まごはやさしいこ』
豆、ごま、わかめ、野菜、魚、しいたけ、いも、米
和食ですね〜この『まごはやさしいこ』を意識しながら、『おかあさんやすめ』の回数を減らしていくだけでずいぶんと、食生活は変わってくることを子供たちを学んできました![]()
免疫力を高めて、夏バテしない体づくり〜仕事にも励みたいです![]()
ちなみにアルコール類には糖分が含まれます。ビールのおいしい季節ですが、飲みすぎはいけません!!
今村です![]()
とうとうハーレーにも電動バイク
「Project LiveWire」が登場したようです![]()
![]()
![]()
形は近未来的な感じでカッコイイです![]()
しかも音が戦闘機みたいな音(動画)を出しながら走るんですよ![]()
でもなぁ![]()
![]()
なんか違うんですよね・・・
僕が憧れているハーレーはもっと機械油臭い感じがいいんですよね![]()
![]()
欲しいのはこんな感じ・・・
![]()
っで、娘達を後ろに乗せたいです![]()
![]()
でも最近はとにかく電気って感じでさみしいような気がしてなりません![]()
近い将来こんなバイクが現実に道路を走ると思うと・・・
![]()
ちょっと乗ってみたいかも![]()
バイバイ
![]()
情報管理課 中島です。
その日は普通に帰宅
次女が会社から帰るなり、プレゼント???
あの、テイクアウトをすると2枚もらえるドミノピザ○○店で
アルバイトをしている次女が…
![]()
あの、橋本環奈と同じ学校に通っている次女が…
あの、チョメチョメチョメチョメな次女が…
![]()
あの、xxxxxxxxxxxxxxxxxxな次女が…
![]()
実は以外にも毎年のことなんですけど、すっかり忘れてました。
チチノヒと言う存在を…
で、プレゼントの中身ですが、
リフティングの練習用ボールでした。
いやいや、さすがです。今まさになんですが、
ワールドカップの試合などを見た後なんか、特にボールに触れたくなりますね…
ジャッキーチェンの映画を見た後のあの感覚です。
![]()
と、言うことでチャレンジです↓
たった3種のリフティングコンボで世界を驚かせる! Super 3 footy skill combo! 次のギリシャ戦勝ってくれ!
来週ぐらいにはできると思いま……………..
こんにちは、石田です![]()
雨ですね![]()
先日、東京に行ってきたのですが、ず〜っと雨でした。![]()
もちろん、雨の中、皇居ランしてきましたよ![]()
![]()
あまりに雨足が強かったので、傘を持って走りました。![]()
ところで、私、
寅さんが大好きなんです。![]()
そうです、
フーテンの寅さんです。
行ってきましたよ
柴又
食べてきました
とらやの草だんご ![]()
(ペロッと食べちゃって写真撮り忘れました![]()
実は、
一度も柴又行ったことがなかったのです。
けっこう柴又は遠くて、なかなか時間が取れなかったのですが、
今回は、夢が叶いました![]()
![]()
銅像の足元には山田洋次監督による寅さんの故郷への思いが刻まれていました。
![]()
寅さんが「産湯に浸かった」柴又帝釈天です。
息子が通う小学校ではプール開き
夏ももう間近なのでしょうか?!さすがにプールは寒かったよですが・・・
こんにちは。経理担当の白木です![]()
ちまたでは・・・
『Let It Go〜
』
『ありのぉ〜ままでぇ〜
』
と子供から大人までよく歌われているようです![]()
『アナと雪の女王』映画も大ヒット中で我が家の子供たちも2回観に行って、『また行きたい
』と言っているほどなのでよほど面白いのでしょうね〜私は未だ観ていません・・・![]()
昨夜はこの映像を観て家族で笑いました〜![]()
アナと雪の女王 Let It Go 〜博多弁〜
よくできています。
でも、本当の映画を早く観たいです。
![]()
はじめまして、情報管理課 中島 ←”しま”ではないです。
情報管理課=社内ネットワーク・プロモーション提案・サイト制作・アクセス解析・広報..etc
家族構成は5名 嫁(B型)長女(B型)次女(B型)三女(B型)
そして私…
顔出しは現在、梅雨時期で天然パーマがすごいので、しばらくお待ちください…
ここで少し不動産に関する小ネタを
マンションノート
情報を見るまでに多少のステップを踏まないといけませんが、楽しめるかも…
今後とも宜しくお願いします。
![]()
![]()
![]()
![]()
こんにちは![]()
管理の石田です。
今朝は、
小雨
の中ジョギングしてきました。
この季節の雨の日は、とても気持ちよく走れます。
暑苦しくなく、やわらかなシャワーを浴びながら走っているようです。
ぜひ、雨の日は外へ飛び出して、濡れながら走ってみてくださいね。
みんな、ドン引きしているようですが、
未来ビルジョギング部設立まで頑張ります![]()
![]()
![]()
そんな私に、
福岡マラソン2014「地元先行申込」抽選結果のお知らせがきました![]()
![]()
しっかり、落選![]()
通常申込にかすかな期待をします![]()
ちなみに、
みなさん物件を探されるとき、
最寄駅より徒歩5分とか、10分とかの表示がありますが、
徒歩って?
のんびり?早歩き?
女性? 男性?
考えるとアバウトな表現ですよね。
「ハイヒールを履いた女性が歩ける速さ」
を基準にしているそうです。
約1分で80m
(営業の毛利さんに教えてもらいました)
今朝の私のジョギングはゆ〜っくり、
約1時間で、8㎞でした。
さて、1分では、何メートルでしょう?
![]()
![]()
![]()
![]()














